先週末は私が知る限り、厳しかったホールが多かったように思えるのですが、
あなたのホールはいかがだったでしょうか?
今月は以前から言っているように、パチンコで話題の新台が導入されます。
パチ・スロ両方打つ人は、多くの人がパチンコ新台の方に流れるでしょうね。
パチ・スロ併設店にとっては、それなりに営業をすれば良いのですが、
スロ専のホールにとっては、結構、深刻な問題になるのでは?
もちろん、パチ・スロ併設店でスロ専で打つ人にとっても深刻な問題です。
パチンコ新台の投資分をスロから回収する可能性がありますから。
狙いはやはりスロ専ホールということなりますね。
パチスロの方には、まだしばらく浮いた話は出てきていません。
だからと言って通常営業をしていたのではパチンコの方にお客を取られます。
スロ専ホールでも新台導入は必要不可欠です。
今月の新台導入状況は目が離せないかもしれません。
今月の新台導入傾向で、そのホールの状況がみえる可能性があるからです。
例えば・・・
ここ2〜3ヶ月で出てきた新台を導入してきたホールの場合、
あまり耳にしない台であれば、そのホールの経営状況は苦しいのかもしれません。
「新台」という言葉のインパクトで客寄せをしている可能性があるからです。
こういった台は、メーカーからの仕入れにせよ中古市場からの仕入れにせよ
台自体の価格が低めのものの場合が多い分、それを仕入れたホールに
それだけの余力が無いと見ることができます。
逆に、最近の人気台、例えば中古市場でも価格が高い
「エヴァンゲリオン 〜約束の時〜」や「鬼浜爆走紅連隊」など、
増台、新設してきた場合は余力があると判断できるからです。
もちろん、仕入れ費用が大きい分、回収もそれなりに行なわれるわけですが、
これができないホールは、一時的な開放でさえ厳しいはずです。
どんなに美味しそうな広告で誘ってきても、
危なくて新台以外は手が出せません。
新台導入が無くても、何かとイベントを組んできて集客を図るはずです。
それを狙って勝負するのも1つの手ではありますが、
少しばかり注意が必要かもしれません。
イベント対象機種でそれなりの営業をしてこないようでは、
今後の営業も期待できないですからね。
とにかく今月前半は無理をせず様子をみるくらいの余裕を持ちましょう。
今月は中盤20〜22日に連休を控えていますので、
この前後に必ず開放日が入ります。
それまでに自滅しないように気をつけて下さいね(^^)
PS
パチスロは今月、注目の月になりそうです。
現在のホールの状況がモロに出る可能性があるからです。
物事には「見極める」タイミングというものがあります。
パチスロでは、それが今月になる可能性があります。
とは言うものの・・・
これは私の勝手な想像ですのでアテにはなりませんが(^^)
でも、パチスロに関しては今「動きようが無い」というのは事実です。
ここで何か仕掛けてこないホールは、正直危ないと思います。
「何も無い時だからこそ、何かしら手を打つ」
こういった余裕を持てないようなホールでは、今後も期待できません。
年末前に、悪いながらもそれなりに余裕が作れる時期があったので
そこで動けなかったホールは要注意です。