それをアテにしている各ホールの営業状況は・・・
この期間、パチスロを封印している私には詳しいことは分かりません。
ですので、あくまで私の今までの経験を元にした推測でお話します。
広告チラシや会員メールの内容から推測するに・・・
各ホール、大回収に躍起(やっき)になっているのが色濃く出てますね(^^)
1日・2日と「新年お客様大還元祭の当ホールで新年の運試しを!」なんて
いかにも美味しそうなことを言って、利益を出そうとしているホール側の
下心が見え見えのうたい文句で集客を図っています。
中身はもちろん「大回収決行中」に決まっています(^^)
私のMHも、似たような誘い文句でチラシやメールを打ってきていますが、
この時期は、どんなに優良ホールでも大回収一色です。
MHの場合、1日・2日は「新春お客様大還元祭!」と言って始まり、
3日は「絶対にはずせない!高設定大量投入でお客様をお出迎え!」と
イベントを打ってきたにも関わらず、今日のメール内容は・・・
「高設定大量据え置き!もちろん新たに高設定大量投入!」
これを見た私は「エッ!?なんじゃこりゃ??」状態に・・・
だって、前日に「絶対にはずせない!〜」ってメールしてきたくせに
いかにも今日は昨日以上に高設定を入れているようなことを・・・
「これって変じゃない?」って思わずツッコミを入れちゃいました(^^)
昨日のメールの「絶対にはずせない!〜」っていうイベント告知メールは
お客にとって出す(稼ぐ)ために「はずせない!」のでは無く、
ホールが利益を出すために「はずせない!」イベントだったということなの?
ま〜、いちいちツッコミをしなくても、そんなことは分かっていますけど。。
この誘いにまんまと乗って、ホールに寄付してきた人・・・
ご愁傷様ですm(__)m
ホールに出向かず、その分で家族と外食してきた人・・・
あなたは賢いです!
とても有意義なお金の使い方をしたと思います。
今日までは絶対にホールの誘いに乗ってはいけない期間です。
よほど運がない限り、勝って帰ることはできないと思います。
高設定(中間設定も)なんか、うん十台に1台程度しか入っていないでしょうから。
こんな誘いに乗ってホールで無駄使いするくらいなら、
子供とゲームセンターで楽しんできた方がよっぽど楽しいです。
そのくらい、各ホールが「大回収」に徹して営業してくるのが新春営業です。
それが分かっていてホールに出向いて行くのであれば、どうぞ(^^)
私はあえて止めませんし、あなたの好きにすれば良いと思います。
しかし、少しでも「稼ぎたい!」という気持ちがあるのであれば、
その気持ちは明日まで取っておいて下さい。
明日になれば、ほんのチョットだけですが設定を入れてくると思うので・・・
でも、そうは言っても本当にチョットだけです。
正直、全くアテにはなりません。
それでも今日までよりはマシだと思います。
「稼ぎたい」のであれば、我慢すべきところは我慢が必要です。
稼げるような時期になる前に負債を大きくしたのでは元も子もありません!
PS:補足
物事にはタイミングがあります。
タイミングが悪い時には無理して手を出さない。
タイミングが良くなってから攻めに転じる。
この良し悪しのタイミングを無視するようでは、
今までの苦労が一瞬の内に消えてなくなります。
成功への道のりは、勉強とタイミングの繰り返しです。
「攻める時は躊躇(ちゅうちょ)なく攻める」
「引くべきところでは、いさぎよく身を引く」
これをわきまえなければ、絶対に成功は成し得ません。